本店の記事一覧

matsuda
ある日の出来事:鯉のぼり

5月の事です。 市川市の工事で現場近くにある光景でした。 「鯉のぼりー!」 久しぶりに見た気がします 見る事によって、 季節を実感し、また、子供のころを思い出す 鯉のぼりを見たことで体感できたこと、 すごい事だなーと感じ […]

続きを読む
kamimura
工事現場で使用される電動工具-8

⑧ディスクグラインダー ディスクグラインダーは、用途によってディスクを変えることができるので、幅広い用途で使用されます。特に建築やリフォームの現場では鉄筋や鉄パイプなど固い金属を切ったり、木材やコンクリート研磨したりでき […]

続きを読む
ishikawa
5月28、今日は何の日?

5月28日、今日はゴルフ記念日となっております。 1927(昭和2)年5月28日に第1回 全日本オープンゴルフ選手権大会 が神奈川県横浜市にあった保土ヶ谷ゴルフ場で開催されたことにちなんで、 様々なスポーツ事業を展開して […]

続きを読む
munakata
睡眠環境を整える(健康リフォーム-⑩)

美容のためのいい眠り… 睡眠環境を整える木炭マット 『Sumi  Healthy  Mat  の機能性』 ♦消臭性能 木炭の力で寝汗や加齢臭など臭いの原因物質である アンモニアやノネナールの消臭効果があります。 ♦水分吸 […]

続きを読む
tojo
自然素材-5(焼杉板

今回ご紹介するのは、「焼杉」材です。 焼杉とは、文字通り「表面を焼いた杉板」のこと。 表面を焼くことでそこに炭化層ができ、木材の腐敗抑止や耐火性の向上、 防虫効果などもあることから多用されるようになったといわれています。 […]

続きを読む
matsuda
特殊案件シリーズ:ハチ

最近、活動が活発になり良く良く見かけるようになりました、ハチ!! 動物を刺して害を及ぼすハチ 花粉を運び新たな生態継続させるハチ 様々な種類が居ます           […]

続きを読む
yamamoto
楽しい潮干狩りでシロアリに遭遇!

千葉本社の山本です♪ GWに家族でふなばし三番瀬海浜公園へ潮干狩りに行ってきました。 こちらの公園には小さい子供が遊べる噴水や 周辺の魚や鳥等を遊びながら学ぶことができる環境学習館があります🐡 潮干狩りまで時間があったの […]

続きを読む
kamimura
工事現場で使用される電動工具-7

⑦電動仕上げサンダ 木材をサンドペーパーできれいに仕上げる時に簡単にできるのが仕上げサンダです。(今回から充電式ではないものもご紹介してまいります。) この仕上げサンダを使って木材をきれいに仕上ていくポイントがあります。 […]

続きを読む
ishikawa
今日は何の日?

5月11日、今日は母の日ですね。 皆様は母の日に何をプレゼントしますか? カーネーションの花束?レストランでお食事? 色々あると思いますが、プチリフォームのプレゼントはいかがでしょうか。 簡単、お手軽リフォームで話題のシ […]

続きを読む
munakata
健康リフォームー9

〖Sumi  Healthy  Mat ヘルシーマット〗                                               美容のためのいい眠り…                         […]

続きを読む