kondoの記事一覧

kondo
太陽光発電新着!!

太陽光発電とは 太陽光発電は、太陽の光エネルギーを「太陽電池パネル(ソーラーパネル)」で電気に変換する仕組みです。再生可能エネルギーの代表格で、環境にやさしい発電方法として注目されています。 仕組み 太陽光を受ける ソー […]

続きを読む
kondo
関西万博に行ってきました。

関西万博に弊社協力会親睦旅行で行ってきました。 万博に行く前日に六甲山の展望台から、社員有志の諸々の願いを込めて 瓦投げをしてきました。 (※上司の粋なはからいです。)       &nbs […]

続きを読む
kondo
エアコンの補助金

エアコン補助金について 近年、地球温暖化の影響で夏の気温が上昇し、エアコンは快適な生活に欠かせない家電となっています。しかし、エアコンの購入は家計にとって大きな負担となることもあります。そのため、政府や地方自治体が提供す […]

続きを読む
kondo
賃貸物件オーナー必見!断熱工事のメリット!

賃貸物件の改修 : オーナーと入居者双方のメリット 賃貸物件を断熱改修することは、オーナーと入居者の双方にとって多くのメリットをもたらします。物件の価値を 高め、住環境を改善することは、長期的な利益を生む可能性があります […]

続きを読む
kondo
お客様アンケート

お客様アンケート 顧客満足度UPの為に全社で色々な試みをしております。 リフォーム事業部では工事完了引き渡し時にお客様からアンケートを 頂いております。 その中で、ご意見、ご感想をご記入頂く欄がございます。 先日お客様か […]

続きを読む
kondo
軽薄短省

軽薄短省 軽くて薄くて短くて、しかも省施工(短工期)で リフォームができちゃう1.5㎜リフォームフローリング USUI-TA「ウスイータ」。 戸建住宅でもマンションでも古くなったフローリングの 上からペタペタと貼ることで […]

続きを読む
kondo
七夕(777・777・777)

七夕 七夕は「たなばた」または「しちせき」とも読み、古くから行われている日本のお祭り行事で、一年間の重要な節句をあらわす五節句のひとつにも数えられています。 毎年7月7日の夜に、願いごとを書いた色とりどりの短冊や飾りを笹 […]

続きを読む
kondo
環境に優しい循環型トイレユニット

環境に優しい循環型トイレユニット 一定に水で、便器汚物の洗浄・洗浄便座に水 電源は太陽光で室内照明・洗浄便座電源・ポンプ電源 使用済の汚水はユニット内のタンクないで浄化して 再度汚物洗浄・洗浄便座の水に繰り返し使用できる […]

続きを読む
kondo
家庭菜園で本気で自給自足を考える。

家庭菜園で自給自足を本気で考える 同じ部署の社員のご家族が去年から家庭菜園をしている 話を聞き、限られた少ないスペースでも野菜だけなら 自給自足が出来るのではと言っている キャベツ等の葉物の高騰・米の高騰等考えると 自宅 […]

続きを読む
kondo
事務所階段のちょっとした塗装工事からの信頼

10数年前事務所階段のちょっとした塗装工事依頼から 本社ビル4F全面改装~現在1Fショールーム・2F・3Fの全面改装 のご依頼に繋がりました。 以前のちょっとした塗装工事を請け負って頂いた塗装業者さんの 2代目が現在も弊 […]

続きを読む