kajimotoの記事一覧

kajimoto
敬老の日新着!!

敬老の日 敬老の日の由来 敬老の日は、日本において高齢者を敬愛し、その長寿を祝い、感謝の気持ちを伝える日です。この祝日は、もともと兵庫県多可郡野間谷村(現在の多可町)で1947年に始まった「としよりの日」が起源とされてい […]

続きを読む
kajimoto
透析在宅治療の為のリフォーム

透析在宅治療の為のリフォームを本日完了しました。 透析在宅治療について 透析治療は、腎臓の機能が低下した患者に必要な治療法です。近年、在宅での透析治療が注目されています。この方法には、患者にとって多くの利点があります。 […]

続きを読む
kajimoto
憧れの夏の甲子園

憧れの夏の甲子園 広陵高校出場辞退で思う、今年は佐賀北高校も出場していたので 2007年決勝戦を思い対戦を密かに楽しみにしていましたが。 あまり良い思い出ではないので、あまり口にしてこなったことですが私自身も約50数年前 […]

続きを読む
kajimoto
在宅血液透析リフォーム工事

在宅血液透析リフォーム工事 在宅での透析治療ができるように 透析装置とRO装置を設置する為の 設備工事・電気工事2日間の予定で行います。 設備工事は給水水圧の確認から行い、必要な水圧の有無を確認する必要があります。 稀に […]

続きを読む
kajimoto
東京都にお住まいの方限定!

猛暑が続く中 「暑さ対策」で 省エネにも繋がる 窓リノベしませんか? 窓の断熱リフォームで 今ならお得な補助金がもらえます。!国と東京都がWで補助!           […]

続きを読む
kajimoto
自給自足

自給自足 令和の米騒動、野菜の高騰、燃料の高騰と 色々な問題が発生している今日この頃です。 そんな状況下で私の家族が昨年から家庭菜園を始めました。 約10㎡程の土地から私の想像以上の収穫がありびっくりしています。 お米は […]

続きを読む
kajimoto
日頃からの健康への取組

日頃からの健康への取組 弊社の東京本社は地下鉄人形町駅の上にある人形町ミハマビル6F~8Fです。 私の席は6Fの窓際にあります。 日頃の移動は下りは階段健康の為、上りはEVにしております。 因みに社長室は現在7Fにありま […]

続きを読む
kajimoto
関西万博開催中・月の石・火星の石・次の石は水星?

大阪千里で開催された万国博覧会から55年 今年関西大阪博覧会が開催されました。 年月がたつことのはやさを実感しています。 55年前月の石を見るのに何時間も並びました。 今回の関西万博で火星の石を見るのにも何時間も並びまし […]

続きを読む
kajimoto
職人さんに優しいお客様

職人さんに優しいお客様 何度か依頼頂いているお客様 約30年使用されてガスコンロの取替依頼があり先日施工しました。 工事完了後職人さんから連絡があり、 現状のコンロをここまで清掃されていると、我々への敬意と優しさを感じ […]

続きを読む
kajimoto
お肌に優しいリフォーム(紫外線)

お肌に優しいリフォーム(紫外線) 窓ガラスにスタンダードな透明ガラスフィルムを貼ると、紫外線を99%カットし、 日焼けや褪色(たいしょく)からお肌やインテリアを守ります。 割れたガラスが飛び散るのを防ぎ、災害時の避難経路 […]

続きを読む