本店の記事一覧
自然素材 無垢フローリング新色
私の好きなフローリング材、 朝日ウッドテックさんの「ライブナチュラル MSX シリーズ」に新色が追加されました 従来からある、突板無垢フローリング材に、 低彩度の微着色を施し、マットの塗装で仕上げた製品のようです 少し前 […]
ある日の出来事:お花咲く!
毎朝、決まった時間に朝清掃をしています 各場所に社内環境改善委員会で役割分担し各社員が各々綺麗にしています 清掃当番表があり毎日清掃場所が違く、 時には掃き掃除、時には草むしりなどなど… 様々な清掃美化を行 […]
窓リノベ補助金でお家時間満喫~皆既月食と中秋の名月~
千葉本社の山本です♪ 9月8日は3年ぶりの皆既月食でしたね。 ご覧になりましたでしょうか? 私は見逃してしまいましたが 綺麗な月をちょうど写真に収めることができました! お家でまったりしながら月を眺めたいで […]
アンダープロテクト(健康リフォームー⑰)
古の知恵、自然素材で床下を 守る。住まい手を守る。 囲炉裏の黒い”すす”には、生活の知恵として、 木材の防虫、防腐効果があることが知られてい ました。薬を使用せず自然素材で、床下のシロ アリ、防腐対策ができたら・・・ そ […]
トレンドカラー,最近の色味
間取りや配置変更をするリフォームのプランを考える際に、 その空間全体の間取りや配置、製品の設定などをしながらプランニングを進めますが 色味も大切な要素の一つになります。 家具やインテリアなど、 最新のデザイ […]
ある日の出来事:ポスティング
我々リフォーム部では、 様々な企画を皆で考え立案しています 日頃お世話になっていますお客様を含め地域の皆様に 選り良い情報をお届けできるように 考えた企画をチラシ化しています より多くの皆様へ […]
8月28日今日は何の日?
8月28日、今日はバイオリンの日になります。 これは、1880年(明治13年)のこの日、山野楽器の創業者である山野政太郎氏が日本で初めてバイオリンを製造したことに由来しています。 突然ですが皆さんは家でバイオリンやピアノ […]
人と環境にやさしいシロアリ防蟻・防腐材(健康リフォーム-⑯)
Sumi Under Protect(アンダープロテクト) シロアリ対策として防蟻剤には即効性のある 薬剤が使用されている場合があります。 健康住宅でありながら薬剤を使用するのは… 住まい手の健康と財産を守るため徹底 […]
 
			 
				 
				 
				 
					 
				 
						








 
         
            