maeda
このひと手間が必須

このひと手間が必須です。 今、出来るだけ廃材を少なくする為に 床のリフォームをお考えのお客様に 上貼りのご提案を奨めています。 上貼りをする為には 元々の床の表面の清掃が必須です。 添付写真のように表面に付いている付着物 […]

続きを読む
yamamoto
リフォーム補助金を利用して熱い夏を!

オカムラホームのリフォーム千葉本社の山本です♪ 年々夏が暑くなっていき、外で過ごすことが難しい時代になってきましたね。。 先日、当社千葉本社のある八千代市の八千代松陰高校が千葉県大会準優勝で大健闘をしてくれました🥎 そん […]

続きを読む
okada
お手入れ簡単!クッションフロア

フローリングの上貼りに用いられる床材には主にフローリングとフロアタイルの2種類あります。 フローリングは木質系の床材でフロアタイルは塩化ビニル樹脂系の床材です。 今回はフロアタイルと同じ塩化ビニル素材の床材で発泡層がある […]

続きを読む
anzai
徒然草

徒然草には、「家のつくりようは夏をもって旨とすべし」とあったようですが、、 現代の日本というのは、温暖化の影響でものすごく暑いです。 もっと言うと、昔の人からすると想像を絶する気温になってるし、湿度も上がっている。亜熱 […]

続きを読む
kamimura
工事現場で使用される電動工具―11

⑪レシプロソー レシプロソーは、刃を前後に動かして切断する電動工具で、「セーバーソー」や 「電動ノコギリ」とも呼ばれます。 その最大の特徴は、木材、金属、プラスチックなど、刃を変えることでさまざまな素材を 切断でき、汎用 […]

続きを読む
saigo
補助金 超お得なご案内※東京都限 

東京都限定、お得な補助金のご案内! 断熱リフォーム内窓補助金が凄い、特に東京の物件には 国から「窓リノベ25」+東京都から「クールネット東京」 Wの補助金で最大83%還元‼ 例)例えばマンションのスタンダードな掃き出し窓 […]

続きを読む
ishikawa
8月11日、今日は何の日?

8月11日、今日は 山の日 になります。 山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝することを目的に、祝日法の改正によって制定された国民の祝日となっております。 8月11日と山の日の制定に直接的な繋がりがあるわけではないものの […]

続きを読む
suzuki
毎年進化してます。

毎年進化しています。 今年も花火大会が真っ盛りの季節になってきました。 オーソドックスな花火は鉄板ですが 今年はハート型 花型と昨年に比べて多種多様です。 今年の後半の花火大会が楽しみです、どんな花火が登場するか。 &n […]

続きを読む
takano
あかり漏れしないロールスクリーン

横浜店のTakanoです。   先日新築のお宅(リフォームではありません)にお邪魔する機会がありましてオーダーのシステムキッチンや照明器具等なかなかに素敵なLDKでした。 ただ新築ですので・・・   […]

続きを読む
kondo
お客様アンケート

お客様アンケート 顧客満足度UPの為に全社で色々な試みをしております。 リフォーム事業部では工事完了引き渡し時にお客様からアンケートを 頂いております。 その中で、ご意見、ご感想をご記入頂く欄がございます。 先日お客様か […]

続きを読む