kanbayashi
イベントへのご案内

住まいるフェア2025今年も行います。 日時 2025年2月11日 13日の2日間 場所 新宿TOTOショールーム 特典多数ありリフォームをご検討の方、是非ご利用下さい。 詳細は下記 【チラシデータ】住まいるフェア202 […]

続きを読む
tojo
自然素材-3

自然素材の3つ目、シラス土の塗り壁です。 シラス土とは、九州の南部地方にある堆積した火砕流の地層であり、マグマが岩石になる前に粉末となった土だそうです。 我が家では、高千穂シラスさんの商品「薩摩中霧島壁」という商品を、キ […]

続きを読む
kameyama
目にやさしい光その3

=棚下間接照明編= LDE照明の普及により色々な形の照明が発売されています。 現在は簡単に棚下にも間接照明を取付できます。 棚下を照らし、壁を照らし、影の少ない均等に明るい空間を演出できます。

続きを読む
aketa
ペットリフォーム(猫)

       猫ちゃんと快適に暮らすことをご希望のPLANです        大型の猫ちゃん2匹 互いにすれ違えるように        キャットウォークもゆったりとプランしました        リビングダイニングには対角 […]

続きを読む
kajimoto
都内にセカンドハウス

都内にセカンドハウス 別途ホームページで詳細をご案内しています。 都内にご自宅のあるお客様、週末仕事のことを忘れゆくっり過ごしたい 確かに全て忘れることが出来る空間に仕上がっています。 工期は≒1年かかりました。

続きを読む
matsuda
ある日の昼食

今回は、ある日の昼食の出来事です たまにある東京都内でのリフォーム相談から神楽坂まで現地確認に行きました このときの現地確認はボリュームがあり2時間程度かかりました お昼ご飯を千葉に戻ってからにするか?都内で済ましてから […]

続きを読む
okada
エコカラットで消臭・湿気対策

玄関は常日頃、キレイを保っていたいものですが、マンションなどでは特に窓がない場合も多く、湿気や匂いがこもりやすい場所でもあります。 そこで、タイルと同じく意匠性をもちながら湿気やニオイの原因物質は通し、水や汚れは通しにく […]

続きを読む
kamimura
家をまもる-2

家をまもる-2-瓦葺き替え・修繕 丈夫な瓦でも、劣化・割れ以外に吹き替えや修繕を 必要となる場合が御座います。 地震が何度も起きる事によって家が揺れ、瓦を固定している 釘が浮き上がり、いずれは瓦が落下してしまうケース、 […]

続きを読む
saigo
住まいるフェア2025

住まいるフェア2025 ご来場恩典 ショールーム予約恩典 ご成約・お見積恩典 等多数恩典をご用意してご来場をお待ちしております。 【チラシデータ】住まいるフェア2025春

続きを読む
ishikawa
1月28日、今日何の日?

皆さん、突然ですが1月28日は何の日かご存知でしょうか? 1月28日は衣類乾燥機の日 「衣類(1)ふん(2)わり(8)」になります。 衣類乾燥機と言えば有名なのは Rinnaiの乾太くん 短時間で洗濯物が乾く為、低コスト […]

続きを読む