造作風洗面台TOTO 『ドレーナ』 は、実用性も◎
はじめての投稿となります、北原です。
大好きなリフォームについて、これから自分なりの視点を織り交ぜながら、投稿していこうと思っています。よろしくお願いします。
さっそくですが、本日ご紹介するのは、TOTO の 洗面台 『 drena (ドレーナ) 』です。
ぱっと見た瞬間に思わず「かわいい!」と言ってしまう、まるで家具のような木目調のデザインが特徴です。
ドレーナは、デザイン性はもちろんのこと、しっかりと実用性も考えられています。
実は、私はこちらのドレーナに一目惚れしてしまい、数年前から自宅で実際に使用しています。
我が家には運動部の息子がおり、日々、泥だらけのユニフォームの洗濯と格闘しています。
泥汚れがあまりにもすごいので、洗濯機で洗う前には必ず揉み洗いが必要です。
そこで、この『陶器製広ふかボウル』が大活躍なのです。
- 【陶器製広ふかボウル】画像はHPより引用
洗面ボウルが「陶器」でできているので、ユニフォームに砂利がまみれていても、洗面ボウルに傷がつきません。ですので、気兼ねなくゴシゴシと洗うことができます。
また、洗面ボウルは、たっぷりと横幅があるので、大き目のユニフォームもすっぽりと入り、泡が飛び散るのを気にせずに、ボウルの中でしっかりと洗うことができます。
日々、泥汚れと格闘しているみなさま、おしゃれで広々とした洗面台へのリフォームはいかがでしょうか?
商品情報はこちら↓
ドレーナ | 洗面(洗面台・洗面化粧台・洗面化粧室・収納・洗面ボウル) | 商品情報 | TOTO株式会社
TOTOの洗面化粧台ドレーナは、高い収納力と新機能で快適な洗面空間を実現します。
お問い合わせ
お問い合わせいただきましたお客様には
担当者より順次対応をさせていただきます。