不具合シリーズその① 2025年5月4日 最終更新日時 : 2025年5月2日 okmhad さて、今回から不具合をご紹介していきます。 お題は「水漏れです」 リフォームの仕事をしていて気持ちが落ち込む不具合のワースト1です。 1990年位までの建物で使用されていた「銅管」は給湯管として使われていました。 室内の水漏れ問い合わせの時に疑う箇所はその「銅管」です。 特にエルボ管(管が曲がった材料)からの水漏れが多いです。 小さな穴から噴水の様に噴き出しています、、、発見するとつらい。落ち込みます。 水回りをリフォームする際は是非「配管の更新」をおすすめします。 お問い合わせ お問い合わせいただきましたお客様には担当者より順次対応をさせていただきます。 お名前 必須 メールアドレス 必須 ご相談内容 (複数選択可)必須 リフォーム 増改築・リノベーション 外壁・屋根 その他 お住いの地域 必須 千葉 東京 神奈川 お問い合わせ内容 弊社のプライバシーポリシーをお読みいただき、すべての内容に同意のうえ送信ください。