大規模改修
Value Up
住まう方に長く住んでいただける住宅を。
入居者が集まらなくてお悩みのオーナー様、バリューアップをすることで住宅の価値を高めます。
エントランスバリューアップ
工事をお願いする前は、ただでさえ賃貸マンションは入居率が下がり、賃料の値下げまで手を掛けないとならない世知辛い時代に“まだ何か出来る事はないのか”とのつぶやく事が多かった気がします。
周りを見てもお金をかけるよりも賃料の値下げで対応する方が多かったようです。


「入居者に喜んで貰える事がしたい」そして、「何とか賃料を下げないで収益性を上げることが出来ないものか!?」オカムラホームさんに相談を持ち掛けてみました。
現地を確認したオカムラホームさんからの提案は、現状では誰も使用しないスペースの有効活用でした。
そこは灯篭と装飾陶磁器があり入居者の目を和ませていたであろう場所ですが、見方を変えれば誰もが一瞬で通り過ぎ見過ごしてしまう場所です。
そのスペースに社会のニーズも踏まえ宅配ボックスの設置と最新規格のA4サイズ対応のダイヤルロックがついたポストを設置しました。
以前、ポストは別の場所にありましたが、鍵もかけられずA4サイズの郵便物が入らない機能的にも不便なものでした。
改修でポストのあった場所には掲示板を設置し、入居者への連絡板として再利用。さらに新たに防犯モニターを将来的に設置できるようにニッチ棚を設け、設備機器が設置できるように未来配線も敷設。
無造作に置かれていた消火器も特注のボックス枠を設け限られたスペースに有効的に納める事ができました。
大きな変化ではありませんが、この小さな工夫が入居者様の生活を少しでも便利にしたのであれば、工事前の想いが実現でき「やって良かった。」と思います。



