バリューアップ
Value Up
バリューアップと言えば収益性の向上と思い浮かぶ方がほとんどではないでしょうか?
ひとえにバリューアップと言っても様々な形があります。
時代と共に世間のニーズに合わせて間取りの変更をする、若い世代へ向けてお洒落な内外装を施す、入居率の維持・向上を目指して新たな設備や器具を設置するなどその手法は様々です。
オカムラホームのリフォームでは、不動産業の経験を活かし、また、賃貸管理を行うグループ会社オカムラメイトから賃貸ニーズの提供を受け改修面のバリューアップだけでなく、営業面までのトータルマネジメントで収益性の向上をご提案致します。
内外装のリノベーションで入居促進・賃料UPを実現

築27年で室内は現状の市場で求められるような間取りや内装で無く、入居者を迎え入れられるか心配でした。
内外装のリノベーションをし、入居者あっせんの営業面でもプレゼンシートを作成し案内してくれる工夫もして頂き、完成時には即入居、賃料も平均で12,000円UPと大満足の嬉しい結果となりました。
内外装のリノベーションをし、入居者あっせんの営業面でもプレゼンシートを作成し案内してくれる工夫もして頂き、完成時には即入居、賃料も平均で12,000円UPと大満足の嬉しい結果となりました。
エントランスバリューアップ

「入居者に喜んで貰える事がしたい」そして、「何とか賃料を下げないで収益性を上げることが出来ないものか!?」オカムラホームさんに相談を持ち掛けてみました。
宅配ボックスの設置と最新規格のA4サイズ対応のダイヤルロックがついたポストを設置しました。
この小さな工夫が入居者様の生活を少しでも便利にしたのであれば、工事前の想いが実現でき「やって良かった。」と思います。
宅配ボックスの設置と最新規格のA4サイズ対応のダイヤルロックがついたポストを設置しました。
この小さな工夫が入居者様の生活を少しでも便利にしたのであれば、工事前の想いが実現でき「やって良かった。」と思います。