一戸建てフルリフォームは300万円で可能?300万円でどこまでできるか施工事例付きで解説
古くなった家をフルリフォームしたい場合、気になるのが工事費用です。
「リフォームしたいが予算が限られている」「費用は300万円ほどに抑えたい」とお悩みの方も多いのではないでしょうか。
そこで本記事では、多くのリフォームを手がけている千葉の工務店「オカムラホーム」が、予算300万円でどこまでリフォームできるのか、一戸建てのフルリフォームは可能なのかを解説します。
フルリフォームの施工事例も紹介するので、ぜひ参考になさってください。
Contents
一戸建てフルリフォームは300万円でも可能か
一戸建てのフルリフォームを行う場合、予算300万円では難しいと考えられます。
フルリフォームでは、建物の骨組みだけ残してすべてを新しくするスケルトンリフォーム、あるいは内装や水回り設備の全面リフォームといった大規模な改修が行われるため、費用は高くなりがちです。
部分的なリフォームであれば300万円以内であっても可能ですが、家全体をリフォームしたい場合、300万円以上の予算が必要になると言えます。
一戸建てフルリフォームの費用相場
国土交通省の「リフォームの内容と価格について」によると、家の骨組みだけを残してフルリフォームを行う場合、費用相場は500〜2,500万円です(※)。
使用する建材のランクや、導入する設備のグレードによって費用は変動しますが、基本的に500〜1,000万円ほどの予算が必要となります。
できる限り費用を抑えたい場合には、スケルトンリフォームではなく、内装や設備の一新といった表層リフォームのみ行うことをおすすめします。
「予算が500万円あればどこまでリフォームできるのか知りたい」という方は、こちらの記事もご覧ください。
【関連記事】500万円でどこまでリフォームできる?ビフォーアフターの実例付きでわかりやすく解説
予算300万円のリフォームでできること
予算が300万円の場合、一戸建てをどこまでリフォームできるのか紹介します。
300万円でできる水回りのリフォーム
改修箇所 | 費用相場 |
トイレ全体の改装(タンク型) | 20〜100万円 |
タンクレストイレへの交換 | 30〜50万円 |
洗面所の改装 | 20〜100万円 |
システムバスの交換 | 20〜150万円 |
システムキッチンの交換(壁付→対面型) | 75〜200万円 |
アイランドキッチン | 300〜450万円 |
キッチン全体のリフォーム | 80〜400万円 |
水回りをリフォームする場合、トイレ全体の改装・洗面所の改装・システムバス交換の3点セットであれば、300万円以内に収まると考えられます。
導入する設備のグレードを抑えることで、キッチンも含めた水回り全体をリフォームすることも可能です。
しかし、壁付や対明型のキッチンから、アイランドキッチンにリフォームしたい場合、単体の工事のみで300万円以上がかかるとされているため注意しましょう。
300万円でできる内装のリフォーム
改修箇所 | 費用相場 |
畳→フローリングに変更 | 15〜60万円 |
壁クロスの張り替え | 6〜30万円 |
2室を1室に間取り変更 | 50〜80万円 |
和室→洋室への改装 | 50〜200万円 |
手すりの設置 | 1〜20万円 |
和室→洋室(バリアフリー仕様)への改装 | 70〜300万円 |
内窓の追加 | 6〜12万円 |
予算が300万円の場合、畳からフローリングの変更や壁紙クロスの張り替え、2部屋を1部屋にまとめる間取り変更リフォームなどをまとめて行うことができます。
和室から洋室への改装もセットで行えますが、広さや材料によっては予算オーバーとなることも少なくありません。
また、手すりの設置は比較的リーズナブルな一方、和室をバリアフリー仕様の洋室に改装するとなると、費用が高額になるため注意しましょう。
300万円でできる外構・外装のリフォーム
改修箇所 | 費用相場 |
雨樋の交換 | 5〜40万円 |
スレート屋根の塗り替え | 20〜80万円 |
外壁材の重ね塗り | 50〜150万円 |
サイディングの上貼り | 80〜200万円 |
玄関の改装 | 20〜150万円 |
ウッドデッキの新設 | 10〜80万円 |
耐震補強(基礎からの工事) | 100〜200万円 |
予算が300万円の場合、屋根や外壁、玄関のリフォームをセットで行うことができます。
しかし、外壁の面積が大きい場合や、形状が複雑な場合、傷みが強く補修工事が必要な場合などは、費用が高くなるため注意しましょう。
300万円以内のリフォーム事例①浴室・洗面所リフォーム

Before

After

After
ユニットバスの交換と洗面所のリフォームをセットで行った事例です。
浴室暖房乾燥機を設置したことで季節問わず快適な浴室に生まれ変わったほか、入浴中に休めるベンチも設けています。
費用は200万円、工期は2週間ほどとなりました。
築年数 | 22年 |
工期 | 2週間 |
リフォーム費用 | 200万円(税別) |
リフォーム事例を詳しく確認したい方は、こちらからごらんください。
300万円以内のリフォーム事例②キッチンリフォーム

Before

After
キッチンを広くしたいというお悩みに応え、キッチン全体をリフォームした事例です。
吊り戸棚を撤去することで圧迫感が減り、すっきりと開放的なキッチンに生まれ変わりました。
カウンターを新たに設置したことで、食事の配膳もスムーズに行えます。
築年数 | 22年 |
工期 | 30日 |
リフォーム費用 | 290万円 |
リフォーム事例を詳しく確認したい方は、こちらからごらんください。
〈施工事例:千葉県八千代市|こだわりの詰まったキッチンリフォーム~広々キッチンへ~〉
一戸建てのフルリフォーム事例
一戸建てをフルリフォームする場合、300万円では難しいケースが多く、500〜1,000万円前後ほどの予算が必要です。
ここからは、オカムラホームが実際に手がけたフルリフォームの事例を、費用目安とともに紹介します。
一戸建てフルリフォーム事例①約800万円

Before

Before

After

After
一戸建てを約800万円でフルリフォームした事例です。
ダイニングキッチンと和室の2部屋だったところを、広々としたひとつながりのLDKに変えることで、開放的で明るい家に生まれ変わりました。
キッチンはインディゴブルーで落ち着いた印象に仕上げ、カウンターにはタイルを敷くことでおしゃれなアクセントとなっています。
築年数 | 29年 |
工期 | 45日 |
リノベーション費用 | 800万円 |
施工事例を詳しくご覧になりたい方は、こちらからご確認ください。
一戸建てフルリフォーム事例②950万円

Before

Before

After

After
950万円で一戸建てをフルリフォームした事例です。
ブラックウォールナットの無垢フローリングが印象的なLDKは、大人なブルックリンスタイルへ生まれ変わりました。
キッチンは吊り戸棚を減らすことで開放感を生み、ヘキサゴンタイルが都会的な雰囲気を演出しています。
築年数 | 28年 |
工期 | 49日 |
リノベーション費用 | 950万円 |
施工事例を詳しくご覧になりたい方は、こちらからご確認ください。
一戸建てフルリフォーム事例③1,000万円代

Before

Before

After

After
築45年の木造住宅をフルリフォームした事例です。
ご家族みんなでくつろげるような広々としたリビングには、モーヴ色のクロスが印象的な床の間を設け、上品な和モダンの空間となりました。
階段も通りやすく改修し、ドアの多くを引き戸へ変更するなど、暮らしやすさも改善しています。
築年数 | 57年 |
工期 | 110日 |
リノベーション費用 | 1,000万円台 |
施工事例を詳しくご覧になりたい方は、こちらからご確認ください。
一戸建てのフルリフォームについてより詳しく知りたい方は、こちらの記事もご確認ください。
【関連記事】戸建てのフルリノベーション・フルリフォーム事例8選|費用相場や後悔しないための注意点も解説
まとめ
一戸建てのフルリフォームは、500〜1,000万円前後の費用がかかるケースが多く、予算が300万円の場合は難しいと考えられます。
しかし、水回り4点セットのリフォームや、畳からフローリングへの変更、壁紙の張り替え、屋根や外壁、玄関のリフォームなど、部分的なリフォームであれば300万円以内で可能です。
予算が限られる場合は、リフォームしたい箇所の優先順位を整理し、段階的に改修を進めていきましょう。
どのようにリフォームを進めるべきかお悩みの場合や、予算に合わせたプランを提案してほしいという方は、オカムラホームへお気軽にお問合せください。
お問い合わせ
お問い合わせいただきましたお客様には
担当者より順次対応をさせていただきます。