• 住17
    2019.11 初めて焚いた五右衛門風呂
  • 住17
    2018.12 里紬―rizumu―(元納屋) 昔ながらの薪で焚く竈
  • 住16
    2018.12 里紬―rizumu―(元納屋) みんなで囲む囲炉裏
  • 住15
    2018.12 紬―tsumugi―(元母屋) 蔵戸を活かした玄関
  • 住14
    2018.11 紬―tsumugi―(元母屋) 竈がある土間
  • 住13
    2018.10 紬―tsumugi―(元母屋) 大きい窓を施した囲炉裏のある和室
  • 住12
    2018.10 紬―tsumugi―(元母屋) ぬくもりのある広縁
  • 住11
    2018.10 里紬―rizumu―(元納屋) 昔の梁や萱葺きが見える天井
  • 住01
    2018.5 春イベントにて納屋の床張り体験
  • 住02
    2018.5 春イベントにて納屋の床張り体験
  • 住03
    2018.5 春イベントにて納屋の床張り体験
  • 住04
    2018.5 春イベントにて納屋の床張り体験
  • 住05
    2018.5 春イベントにて納屋の床張り体験
  • 住06
    2018.5 春イベントにて納屋の床張り体験
  • 住07
    2018.5 春イベントにて納屋の床張り体験
  • 住08
    2018.2 母屋解体中
  • 住09
    2018.2 母屋解体中
  • 住10
    2018.2 納屋解体中