和室リフォーム工事

子供が大きくなり、和室を使うことがなくなり洋室にして活用したいとのことで今回リフォーム工事をさせて頂きました。将来はペットを飼うことも考えて消臭機能があるエコカラットを壁に貼り、床は耐水・ペット対応の床にしたいとのことでした。

和室から洋室のリフォームしました。

フローリングは耐水・ペット用の床にしました。

収納は押入からクローゼット折れ戸に変更しました。

リビングから見える壁一面をアクセントでエコカラットを貼りました。

リビングの床と洋室の床に段差が出来ないように施工しました。

ガラスの種類はモールガラスになっています。(ストライプ柄)

日中の窓から入る光がガラスの建具を通すのでリビングが明るくなりました。

Before

  • before
  • before
  • before
  • before
  • before
  • before
before

担当者の声

お客様のお休みが火曜日・水曜日の為、週2日間4週にわたり工事をさせていただきました。 押入内部とリビング床、壁が既存で残る場所の為、新しい部分と古い部分の納まりに注意しながら工事をしました。

工事概要

築年数 12年
工期 7日
構造 木造住宅
費用 49万円(税別)
工事内容 和室リフォーム工事(壁紙貼替・床貼替・収納入替・扉交換)
PAGE TOP